{{ content.start_date }}
{{ content.title }}
<寄稿記事とは>
ポケモンが“だいすき”なユーザーの方に、「ポケモンライター」として、ポケモンに関する様々なテーマで書いてもらった記事です。
ポケモンが“だいすき”なユーザーの方に、「ポケモンライター」として、ポケモンに関する様々なテーマで書いてもらった記事です。

こんにちは! 高橋きのです。
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第1弾「鎧の孤島 」が配信開始になってからもう2ヶ月以上も経ってしまいました。早いっ!
皆さん の中には、もう、ヨロイじまの冒険を満喫された方も多いと思います。
私も、ディグダ を探したり、ディグダを探したり、ディグダを探したりと、なぜか後半はほとんどアローラディグダの記憶でいっぱいになってしまいましたが、それはとりあえず置いといて。
舞台となるヨロイじまでの冒険エピソードを振り返りつつ、リポートさせていただきます!
▼個性強すぎ「ヨロイじま」
島に降り立ったとたんに出会うクララちゃんを始め、ヨロイじまの人々はみんな個性豊か。
インパクト強すぎるので、まとめて紹介します。
●クララちゃん

登場するライバルは、『ポケモン ソード・シールド』のどちらを遊んでいるかによって異なりますが、私は『ポケモン ソード』だったのでクララちゃんとご対面。
カワイイけど、なんかひとクセありそう……、と思ったらめちゃくちゃ暴言吐いてるし!

でもどこか抜けてる感じだし、おしゃれカードくれるし(主人公を追い返すためだけど)悪い人ではないのかな??
「おしゃれカード」とは、持っているとブティックで買える服やヘアサロンの髪型が増えるステキなアイテムです。

マリィちゃんと同じ格好になれる服なども買えるようになるので、お財布と相談してぜひゲットしたいところ。私はお財布に断られたので、とりあえずコオリッポ柄のTシャツだけ買っておきました。夏らしくていい感じ!
クララちゃん、バトルのときに、モンスターボールをかち割らん勢いでボタンを押しているところが最高です。

●アローラ地方のディグダを151匹逃した人

どんだけうっかりさんなんだ?(笑)

このあと主人公は、151匹のディグダを探すことになります。
本編に負けず劣らずの壮絶な戦いになったので(個人の感想です)こちらはリポートの3回目にお届けする予定です!
●マスタード師匠

道場の師匠、マスタード。
こういう飄々(ひょうひょう)としたおじいちゃん、実はめちゃくちゃに強いんでしょ?
知ってる知ってる!

道場も音楽も、ガラル地方とは違って異国の雰囲気ありまくり。
トレーナーたちといっしょに修行に混ざっているポケモンもかわいい!
なんだかんだで弟子入りした主人公も、黄色い修行服と、髪をおだんごにした専用の衣装にチェンジ。気分が上がって鍛錬にも集中できそうです!

しかしそれと同じくらい、おかみさんの色っぽさが気になる!!!

ぜんぜん集中できてないですね……。
失礼しました(笑)。
●ハイドくんとウッウロボ

このウッウロボ、配信前に公開された映像でひと目見た時から気になってたんですよねー!!

ウッウロボとは道場のひとり息子・ハイドくんが発明した機械 。
道具を4つ入れると新しい道具をひとつ産み出してくれるという、素朴な見た目の割にはめちゃくちゃハイテクな仕様です。
ぼんぐりを入れると、珍しいモンスターボールになることもあるとか。
ちなみにハイドくんは、100W(ワット)をあげると合成のレシピを教えてくれます。

なるほど理解しました。

ハイッでは……、ねがいのかたまりを作ります!!!

・
・
・
・
・
・
・
・
・


ショック!!!
世の中そんなに甘くない!!!
気を取り直して、次回はいよいよ道場の鍛錬に参加します!
読んでくれないと……、

それではまた!
(次回に続く!)
<寄稿>ポケモンライター:高橋きの
『ポケモン ソード・シールド エキスパンションパス』について、詳しくはコチラ!
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield_expansion/
髙橋きのさんの『ポケモン ソード・シールド エキスパンションパス』「鎧の孤島」プレイリポート
①「鎧の孤島」プレイリポート!(その1)
②「鎧の孤島」プレイリポート!(その2)
③「鎧の孤島」プレイリポート!(その3)
①「鎧の孤島」プレイリポート!(その1)
②「鎧の孤島」プレイリポート!(その2)
③「鎧の孤島」プレイリポート!(その3)
高橋きの
Twitter:@tantan_0502
フリーランスのイラストレーター・漫画家。最初にプレイしたポケモンは『ポケットモンスター ピカチュウ』。ポケモングッズが好きすぎて、大人買いしてしまうことが悩み。天気が良いと、“ひざしがつよい”の画面が頭に浮かぶ。好きなポケモンはヤブクロン。
Twitter:@tantan_0502
フリーランスのイラストレーター・漫画家。最初にプレイしたポケモンは『ポケットモンスター ピカチュウ』。ポケモングッズが好きすぎて、大人買いしてしまうことが悩み。天気が良いと、“ひざしがつよい”の画面が頭に浮かぶ。好きなポケモンはヤブクロン。
{{ copyright }}