育て方次第でポケモンバトルの大きな戦力になる。カイリキーのことを知った後は、キミもカイリキーを育ててみよう。ここでは、私がオススメするひけつと戦略を伝授するぞ。カイリキー育成の道は、1日にしてならず!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』では、112番道路などの草むらに出現するぞ!
『ポケットモンスター X・Y』では、かがやきのどうくつで出現するぞ。
カイリキーが使うわざと、相手がカイリキーに使うわざの両方が必ず当たるとくせいだ。「ばくれつパンチ」などのめいちゅうが低いわざも、バンバン相手に当てられるぞ。 また、わざ「そらをとぶ」や「ダイビング」などを使うときに、ふつうはわざが当たらない状態になっているポケモンにも、わざを当てることができるのだ! ただし、相手に「ぜったいれいど」などの一撃で[ひんし]になるわざを使われると、必ず当たって「ひんし」になってしまうので注意!
[どく][まひ][やけど][ねむり][こおり]のどれかになったときに、こうげきが上がるとくせいだ。カイリキーに「かえんだま」や「どくどくだま」を持たせて、[やけど]や[もうどく]にしてしまえば、こうげきを上げて戦えるのだ!
ちなみに、[こんらん][メロメロ]など、アイコンの出ない状態変化には、このとくせいの効果はないぞ。