{{ content.start_date }}
{{ content.title }}
<寄稿記事とは>
ポケモンが“だいすき”なユーザーの方に、「ポケモンライター」として、ポケモンに関する様々なテーマで書いてもらった記事です。
ポケモンが“だいすき”なユーザーの方に、「ポケモンライター」として、ポケモンに関する様々なテーマで書いてもらった記事です。

こんにちは、高橋きのです。
『名探偵ピカチュウ』の感想や、プレイしてわかった魅力などを4コママンガを交えてお届けする、プレイリポートの後編です!
<前編はコチラ>
http://www.pokemon.jp/info/game/detail/20180510_16139.html
さっそくどうぞ!
【ピカチュウといっしょに事件を解決!】
捜査はピカチュウといっしょに進めるので、アドベンチャーゲームが苦手な人も安心!
進行状況によって書きかわる捜査メモも、手描き風の味わいでかわいいんです。

このイラスト、ずっと見ていたい…!
ピカチュウならではの捜査として、ポケモンへの聞き込みがあります。ポケモンだけが知っている情報が、捜査の重大な証拠になることも……!

さらに、探偵モノのお約束がばっちり盛り込まれている点も注目です!


【クリアー後のおたのしみ】
そんなこんなで、すべての事件を解決!
最後はウルッとしちゃったなぁ。
私が真犯人だとにらんでいた人は無実だったので、悪いことをしたなぁと思いました(笑)。
そして、クリアー後もお楽しみはありますよ!
お話の中で見たピカチュウサインはいつでも見返すことができるので、ピカチュウのおっさんボイスとモチモチした動きを好きなだけ堪能できるんです。全部のピカチュウサインを集めるために何回も遊んでみよう!
なお『名探偵ピカチュウ』の「amiibo」があれば、すべてのピカチュウサインを見られるようになりますよ!

【おまけ】
さらに、こんな遊び方も…?

文字も英語にするのは上級者向けだったわ……。
おわり
<寄稿>ポケモンライター:高橋きの

高橋きの
Twitter:@tantan_0502
フリーランスのイラストレーター・漫画家。最初にプレイしたポケモンは『ポケットモンスター ピカチュウ』。ポケモングッズが好きすぎて、大人買いしてしまうことが悩み。天気が良いと、“ひざしがつよい”の画面が頭に浮かぶ。好きなポケモンはヤブクロン。
Twitter:@tantan_0502
フリーランスのイラストレーター・漫画家。最初にプレイしたポケモンは『ポケットモンスター ピカチュウ』。ポケモングッズが好きすぎて、大人買いしてしまうことが悩み。天気が良いと、“ひざしがつよい”の画面が頭に浮かぶ。好きなポケモンはヤブクロン。
{{ copyright }}