{{ content.start_date }}
{{ content.title }}
こんにちは~!
だいすきクラブのえこす&ヤンチャムです♪
ヤンチャム! 今日は久しぶりのお出かけだね♪

今日は、上野公園に行くよ~!
ヤンチャムは、「ポケふた」のことは知ってる?
2018年12月、鹿児島県指宿市にイーブイのマンホールが設置されたのを皮切りに、いまでは15都道府県160か所以上に設置されている、ポケモンたちが描かれたとってもスペシャルなマンホールのことだよ!
すごいよね!
なんと、その「ポケふた」が、上野公園にも新たに設置されるんだって!
今日は、お披露目会に潜入するよ。
とってもドキドキするね……!
会場は……、ここ! 国立科学博物館だよ!


あっ! あれって……!

さっそく始まるみたいだよ!

司会・進行は、国立科学博物館の田邊さん。
ピカチュウのTシャツが似合っているね!
今回は、国立科学博物館の前と、東京国立博物館の前にそれぞれ1枚ずつ設置されるんだって!
国立科学博物館・理事兼副館長の匂坂克久さん、東京国立博物館・副館長の富田淳さんからそれぞれご挨拶。


国立科学博物館では、2022年春に巡回展「ポケモン化石博物館」が予定されているみたいだよ。
「ポケふた」と一緒に楽しみたい~♪
巡回展「ポケモン化石博物館」についてはコチラ!
https://www.kahaku.go.jp/pokemon/
東京国立博物館は、なんと来年150周年を迎えるそう!
「ポケふた」も新たな歴史に仲間入りだね。すごいなぁ……!
くわしくは、それぞれのサイトをチェックしよう!
おうちで楽しめるコンテンツも充実しているのが嬉しいね♪
国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
https://www.kahaku.go.jp/
東京国立博物館(東京都台東区上野公園13-9)
https://www.tnm.jp/
そうそう、「ポケふた」設置場所は、『ポケモン GO』のポケストップになるんだけど……、日ごろから、『ポケモン GO』をプレイしているので楽しみ、とお話してくださった匂坂さん、とっても喜んでいたね!
「ヤンチャム、持っているよ!」って見せてくれたよ~♥
嬉しいね、ヤンチャム♥
さあ、いよいよ除幕式だよ!
その前に、“スペシャルゲスト”が来てくれるみたいなんだけど……。

ピカチュウだ~!
「ポケふた」のメダルが、とっても似合ってる♥
ピカチュウも一緒に、除幕のカウントダウン開始だよ!

3、2、1!

わあ~‼
すごいね!

向かって左側が、東京国立博物館の前に、右側は、国立科学博物館の前に設置されるよ~!
どちらも、ステキなデザインだね……!
さっそく設置されるみたいだよ!
貴重な現場に立ち会えるなんて、感動~!
まずは、国立科学博物館の前から。

ピカチュウが見守る中、慎重に「ポケふた」を合わせて……。
ドキドキ……!
じゃじゃーん!

無事、設置されました~‼
ピカチュウも嬉しそうだね♪

国立科学博物館の前に設置された「ポケふた」には、チゴラスとソーナノが描かれているよ。
背景には……!?
なんだか見たことあるような……。
次は東京国立博物館の前に設置に行くみたい!
待って~!
すごい、あっという間に設置されているね~!

東京国立博物館の前に置かれた「ポケふた」には、ヤジロンとドーミラーが描かれているよ!
モンスターボールも目を引くね~!

設置場所は、横断歩道わたってすぐ、向かって左側だよ♪
今日は休館日なのが残念だけど、次回は博物館と一緒に楽しみたい~‼
絶対また来るぞ~‼
ますます盛り上がる、ポケモンマンホール「ポケふた」。
眺めるもよし、写真を撮るもよし……。
マナーを守って楽しもう!
くわしい情報は、「ポケふた」サイトをチェック★
https://local.pokemon.jp/manhole/
今度はどこに設置されるのか、今から楽しみだね!
だいすきクラブのえこす&ヤンチャムです♪

ちゃむちゃむ~!(こんにちは~!)

ちゃむちゃむ~?(どこに行くの~?)

今日は、上野公園に行くよ~!
ヤンチャムは、「ポケふた」のことは知ってる?

??


!!
なんと、その「ポケふた」が、上野公園にも新たに設置されるんだって!
今日は、お披露目会に潜入するよ。
とってもドキドキするね……!

ちゃむちゃむ……!(ドキドキ……!)



ちゃむちゃむ~!(楽しみ~!)

あっ! あれって……!


??

さっそく始まるみたいだよ!

司会・進行は、国立科学博物館の田邊さん。
ピカチュウのTシャツが似合っているね!
今回は、国立科学博物館の前と、東京国立博物館の前にそれぞれ1枚ずつ設置されるんだって!
国立科学博物館・理事兼副館長の匂坂克久さん、東京国立博物館・副館長の富田淳さんからそれぞれご挨拶。


国立科学博物館では、2022年春に巡回展「ポケモン化石博物館」が予定されているみたいだよ。
「ポケふた」と一緒に楽しみたい~♪
巡回展「ポケモン化石博物館」についてはコチラ!
https://www.kahaku.go.jp/pokemon/

ちゃむちゃむ!(楽しみだね!)
「ポケふた」も新たな歴史に仲間入りだね。すごいなぁ……!
くわしくは、それぞれのサイトをチェックしよう!
おうちで楽しめるコンテンツも充実しているのが嬉しいね♪
国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
https://www.kahaku.go.jp/
東京国立博物館(東京都台東区上野公園13-9)
https://www.tnm.jp/
そうそう、「ポケふた」設置場所は、『ポケモン GO』のポケストップになるんだけど……、日ごろから、『ポケモン GO』をプレイしているので楽しみ、とお話してくださった匂坂さん、とっても喜んでいたね!
「ヤンチャム、持っているよ!」って見せてくれたよ~♥
嬉しいね、ヤンチャム♥

♪♪
その前に、“スペシャルゲスト”が来てくれるみたいなんだけど……。


ちゃむ!(あっ!)

ピカチュウだ~!
「ポケふた」のメダルが、とっても似合ってる♥

ちゃむちゃむ~!(かわいい~!)

3、2、1!

わあ~‼

!!!

向かって左側が、東京国立博物館の前に、右側は、国立科学博物館の前に設置されるよ~!
どちらも、ステキなデザインだね……!


ちゃむ、ちゃむ~!(すごい、すごい~!)
貴重な現場に立ち会えるなんて、感動~!
まずは、国立科学博物館の前から。

ピカチュウが見守る中、慎重に「ポケふた」を合わせて……。
ドキドキ……!
じゃじゃーん!

無事、設置されました~‼

ちゃむちゃむ~!(やった~!)

国立科学博物館の前に設置された「ポケふた」には、チゴラスとソーナノが描かれているよ。
背景には……!?

??


ちゃむちゃむ?(なになに?)
待って~!


ちゃむちゃむ!(見て見て!)

東京国立博物館の前に置かれた「ポケふた」には、ヤジロンとドーミラーが描かれているよ!
モンスターボールも目を引くね~!

ちゃむちゃむ!(きれいだね!)

設置場所は、横断歩道わたってすぐ、向かって左側だよ♪
今日は休館日なのが残念だけど、次回は博物館と一緒に楽しみたい~‼

ちゃむちゃむ!(また来ようね!)
ますます盛り上がる、ポケモンマンホール「ポケふた」。
眺めるもよし、写真を撮るもよし……。
マナーを守って楽しもう!
くわしい情報は、「ポケふた」サイトをチェック★
https://local.pokemon.jp/manhole/
今度はどこに設置されるのか、今から楽しみだね!

ちゃむちゃむ~!(楽しみ~!)
記事:えこす&ヤンチャム
{{ copyright }}